。みにまるらいふ。。

築50年50㎡団地。3K5人暮らし。ミニマリストと、ゼロウエイストな生活をめざしています。

。お掃除アイテム。。

PVアクセスランキング にほんブログ村

我が家にはお引越しがあります。



結婚してから、両手で数えるくらいお引越しをしました。



お引越しをするたびに、部屋中を見てもらって、チェックを受けます。



まず、引っ越し業者の方が来ます。



押し入れも、クローゼットもすべて開けて、荷物の量のチェックを受けます。



その次に、管理会社の人から、ハウスクリーニング用のチェックを受けます。



トイレも、お風呂も、部屋の隅々まで点検を受けます。



ミニマルな生活になってからは、毎回、ほめられます。






今は、築50年。



リフォームなしの、5人家族のリビングです。




f:id:miniyotuba:20211214091022j:image









きれいにしてますねぇ~。



すっきりしてますねぇ~。ここまでのひとは、なかなかいませんよ、と。



素直に嬉しいです。



でも、です。



じつは、そこそこ、なのです。



そこそこ、きれい。



自分のためにも、家族のためにも、心地いい暮らしを目指しているので、掃除機は毎日かけますが、あとは、頑張りません。



でも、大掃除をしなくても、すっきりを保てます。



ミニマルな暮らしは、掃除道具も、掃除時間もミニマルです。



今日は、そんな私の、お掃除、洗濯アイテムを集めてみました。



まずは、お洗濯編。














右から、




過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤
+毎日のタオル、インナー、靴下、白いものの除菌漂白に
最後にお風呂に入る人が、45度以上のお湯、酸素系漂白剤、つけ置きするものを入れて、朝までつけ置き。
朝の洗濯で、他のものと一緒に回します。
色落ち、色移りすることがあるので白いモノ中心にしています。

※洗濯層の掃除、布巾の漂白除菌、上履きのつけ置きにもつかえます。



アタックゼロ
+毎日のお洗濯に
CMでみて一目ぼれ。キャップを取らずにプッシュは革命です。
ポイントがたくさんつく日を狙って、まとめ買い。
お買い物の手間も省けます。





アクロン 
+おしゃれ着洗いに。ほぼ、洗濯機洗いで、クリーニングにいくのも、パパの礼服ぐらいな最近の我が家。
年数回使うくらいですが、必須です。








次に、トイレ掃除編。











クエン酸スプレー
+トイレ掃除に 粉と、水で作っています。百円ショップにもクエン酸の粉は売っていて、粉のほうがお得です。
トイレの、便器に直接スプレー。トイレットペーパーにスプレーして、便座、床、ノブなどを拭いたりもします。毎日。トイレは気になったときに何度も。
※キッチンハイターをスプレーして、しばらくおいて流すことも。塩酸系とクエン酸の共用は危険なので、キッチンハイターを使う日は、クエン酸はお休みです。








お風呂掃除編












サンポール
+築50年、リフォームなしの我が家。YouTubeで動画でお掃除方法を研究。お風呂の扉の謎のカリカリに、ものすごく効きました。


アクリルたわし
+100円ショップの毛糸で手作り。水のみで、きれいになります。


亀の子たわし
+こちらも、築50年のお風呂には必須。シャンプーを洗剤代わりにごしごしします。


※気になる、赤カビや排水溝にはキッチンハイターをスプレーして、しばらく置いて流します。
サンポールとの共用は危険。




※↑これもときどき使います。効果は、見えないので、謎。







最後は、台所編。












固形石鹸
+食器、手洗いに



アクリルたわし
+お風呂用と台所用は同じ形で、毛糸を買ったら1玉分作ってストック。



マイクロファイバークロス
+100円ショップで購入。水だけで、きれいが保てます。



キュキュット泡スプレー
+水筒を毎日何本も洗う我が家。これで、私のストレスは激減です。



キッチン泡ハイター
+排水溝、漂白など
※トイレ、お風呂場と共用



メラミンスポンジ
+台所などの水垢、コンロ周りの汚れに




※写真には、入れ忘れましたが、パパは、しっかり洗いたい派なので、合成洗剤も1本あります。私は
手荒れするので、固形石鹸派。固形石鹸に変えてから冬以外はハンドクリームなしでもしっとりするようになりました。






















多分(笑)全員集合。




テレビの後ろに、クイックルハンディもありました!



他は、新聞紙、古布、古歯ブラシ、マキタのコードレス掃除機、ミニ箒と塵取りセット





台所用、お風呂用、トイレ用。洗剤も昔はたくさん持っていましたが、他の場所と共用したり、ついでに拭くだけ、スプレーするだけで、そこそこきれいが保てます。



洗剤の種類は減りましたが、エコをめざすものの、マイクロファイバーふきんに、メラミンスポンジ、アクリルたわし。



他にも、我が家には環境に負荷がかかるものが、まだたくさんありますが、





せめて、新しいボトル本体ではなく、大容量の詰替え用を購入することで、すこしずつ、プラごみや、環境負荷を減らしていけたらいいなぁ、と思っています。



最後までご覧いただきありがとうございます。