。みにまるらいふ。。

築50年50㎡団地。3K5人暮らし。ミニマリストと、ゼロウエイストな生活をめざしています。

。収納ゼロの洗面所、脱衣所を整える。。

PVアクセスランキング にほんブログ村


f:id:miniyotuba:20211217201615j:image

 

 


築50年、リフォームなしの我が家の洗面所兼脱衣所は、収納スペースゼロでした。

 

 

 

 

 

f:id:miniyotuba:20211217143518j:image

 

 

ここがトイレのドア(手前に引くタイプ)で、右がお風呂の引き戸。

 

 

からの〜、

 

 


f:id:miniyotuba:20211217143643j:image

 

 

洗面所。

 

 

ん?!

 

 

そうなんです。

 

 

 

洗濯機を置くスペースが、なぜか、みあたらず。

 

 

 

水の、給水、排水を考えると、ここしかなかった〜

 

 


f:id:miniyotuba:20211217143808j:image

 

 

まさかの、洗面所つぶし。お風呂も、洗濯機横をすり抜けてはいります(笑)

 

 

ということで、洗面所は使えず、

 

 

 

収納ケースも、トイレ前はドアの開け締めで置けないので、収納スペースゼロ。

 

 

 

 

 

 

 

どうしようかなぁ。

 

 

まずは、洗剤。これは、百均のケースにコロコロをつけて、洗濯機横に置きました。

 

 

 

 

f:id:miniyotuba:20211217144251j:image

 

 

 

f:id:miniyotuba:20211217144311j:image

 

 

 

あと、お風呂からでたら使いたいもの、インナーとパジャマ、タオルは、持ち込み式より、そこにあったほうが、(私が)絶対楽です。

 

 

 

ママ〜、ない〜と、毎回呼ばれるのもなぁ〜。

 

 

 

 

で、こどものパジャマズボンは、洗濯機前に磁石フックでかけました。

 


f:id:miniyotuba:20211217150949j:image


こどものインナーは、右のグレーのかごに、ぽん。

 

 

 


f:id:miniyotuba:20211217150956j:image



 

 

 

私のインナーは、一番奥のグレーの洗濯ネットの中にぽん。
f:id:miniyotuba:20211217144724j:image

 

 

手前は、洗濯用のネット。

 

 

床置きはお掃除の手間なので、なんでもかけるスタイル!

 

 


f:id:miniyotuba:20211217144904j:image

 

 

パパの髭剃りと、タオルの予備の速乾タオルは、奥のかご。手前のかごは、パパのインナーをぽん。

 


f:id:miniyotuba:20211217151013j:image

 

 

 


f:id:miniyotuba:20211217151027j:image

 

 

インナーたちは、最小限でまわしているので、かごはほとんど空っぽです。入っているのは、かわいてから、お風呂に入るまでの数時間。たたまず、ぽんです(*^^*)

 

 

あとは、タオルと、パジャマのトップス。

 

 

これは、まだ、いい案がうかばず、かわいたら、リングのままつるして、直接とるスタイル。

 


f:id:miniyotuba:20211217151052j:image

 

 

前は、タオルとパジャマ、洗濯機の上に畳んでおいていたんですが、

 

 

洗濯槽が湿気で大変なことに。

 

 

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

 

 

 

 

で、脱いだ服を洗濯槽ではなくて、洗濯機上のかごにいれるスタイルにしたので、畳んだものを置くスペースがなくなってしまいました。

 


f:id:miniyotuba:20211217151111j:image

 

けど、たたむ手間は、なくなりました♪

 

 

 

 

いままで住んでいたところは、脱衣所に棚がそなえつけであったり、収納ケースを置くスペースがあったりしたのですが。

 

 

 

当たり前だと無意識に思っていることも、環境がかわったら、当たり前でなくなるんですね。

 

 

 

押入れは、たっぷりあるんですが、ここにほしいなぁ。というところに、収納がまったくない、今のお家。

 

 

 

新しく買わずに、あるもので、どうしたら、使いやすく、暮らしやすいかな?

 

 

 

ものをできるだけ増やさず考えるのが、楽しいです(*^^*)

 

 

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。