。みにまるらいふ。。

築50年50㎡団地。3K5人暮らし。ミニマリストと、ゼロウエイストな生活をめざしています。

。洗濯槽、わかめ問題。。

PVアクセスランキング にほんブログ村

大変です。。。



洗濯槽に、わかめが、、、



わかる人、いますか??








お部屋の扉のレトロなガラス。私の好きなばしょのひとつ。









我が家だけかな、洗濯機のお掃除の期間があいてしまったりすると、白い服についてくる、汚れ。



ここ何年も見ていなかったと思うのですが。





+用意するもの



過炭酸ナトリウム  500グラム

お湯 45度以上



今回は、洗濯機の層洗浄コースで我が家は洗いました。




手順



①洗いモードで、お湯、過炭酸ナトリウムをいれ、10分ほどまわす。


②時間があれば一晩、放置。


③洗いモードで、10分ほど回す。




汚いときは、びっくりするほど、汚れが浮きます。



③のあとで、私は、洗濯機についている糸くずネット?で、ひたすらわかめ汚れをすくいました。



金魚すくいみたい(笑)



その後、排水。通常の洗剤を入れて、残った汚れを流すため、洗い、すすぎ、脱水で完了。




汚れがひどい場合は、しばらく洗濯物に汚れがついてしまうこともあります。



過炭酸ナトリウム、お湯、で、洗濯層掃除。



→よごれをすくう。


排水、通常の洗剤で洗うを繰り返すと、きれいになります。



 




築50年。リフォームなしの我が家です。 




洗面所やお風呂に、換気扇がない。



ここにしか洗濯機が置けず、脱衣所がせまいため、洗濯層の中に、汚れた洗濯ものをいれていた。




この2つが原因で、洗濯層のなかの湿度が高くなったことが、わかめ汚れの原因だと思います。




洗濯機の上の大きさをはかって、ぴったりだった無印のステンレスのかごを購入。



これに汚れた服は入れて、みんなのお風呂が終わったら、洗濯機の上からおろすようにしました。




築50年。すっきりと、心地やすい暮らし。




今日も、研究していきます(^^♪




ご覧いただきありがとうございました。