。みにまるらいふ。。

築50年50㎡団地。3K5人暮らし。ミニマリストと、ゼロウエイストな生活をめざしています。

。引越【転校】我が家の制服等の手放し方と入手方法。。

PVアクセスランキング にほんブログ村

お引越しって、費用がかかります。

その一つに子どもの新しい学校用品買い替え問題があります。

今回は、幼稚園、小学校、中学校ともに途中でお引越しをした我が家の手放し方と入手方法についてご紹介します。

 

前の学校の制服、体操服を新しい学校でも使う、という方法もあると思いますが、基本我が家は子どもの意思を尊重しつつ新しい学校のものに買い替え派です。


f:id:miniyotuba:20231013155620j:image



 

幼稚園

 

旧幼稚園のもの

私立、公立ありましたが、毎回お引越しが決まるとほとんどすべての幼稚園のものは、手放し。下に兄弟がいる人にお譲りしてきました。

持っていても、次に同じものであることはないので、ゴミにせず、誰かに使ってもらえたら嬉しいなぁ、という考え。同じように卒園のタイミングでもすべて手放し。

必要としている人にお譲りすると、喜んでいただけるので嬉しい(*^-^*)

 

例外で残すもの

赤白帽子

上履き袋、体操服入れ、給食袋など布小物

タオル、ハンカチなど

上履き

お道具箱とその中身

鍵盤ハーモニカ、カスタネット

☆上記は次の幼稚園、小学校でも使えます。

 

新しい幼稚園のもの

ご近所で頂けたらラッキー♪ですが、幼稚園は同じ地域でも複数の幼稚園が選べたりするので、我が家の場合は、転園のタイミングでいただけたことはなかったです。

再購入しました。



小学校、中学校(公立の場合)

主人の転勤の都合で子どもたちは、3人とも小学校は3校に通いました。

全て公立小学校ですが、制服はある学校、ない学校があります。

中学校は、上2人は2校に通いました。制服はありです。

 

旧学校のもの

+公立小学校で制服ありの場合

制服、通学帽子(校章入り)はすべて手放し

次が制服ありの小学校でも、最初は私服でいいですよ、と言ってくださいました。幼稚園グッズと同じ考えで手放し

+公立中学校の場合

校章入りの通学カバンなどは手放し

制服、体操服はすべて持っていく

中学校は、最初は前の学校の制服でいいですよ~と言ってくださいます。なので、中学生の場合は、引っ越し先にとりあえず制服はすべて持っていく。

 

☆小学校、中学校ともに転校初日の服装については、新しい学校の先生と事前に(遠方の場合は℡で)打ち合わせておくのがおススメです。

 

新しい学校のもの

+制服、体操服

慌てて購入しないこと

→お友達で、後1年だから学校から貸してもらえた、という話も聞きました

必要最小限の枚数にすること

→学校によって、洗い替えが必要な学校、1枚ですむ学校があるから

→ご近所さんも転勤族が多く、おさがりをいただけることがある

リサイクル品を利用する

→リサイクルショップやPTAで古い制服などを回収している地域もある

→ご近所さんに聞いてみるという方法も

+上履き 

大体前の学校のものを使ってサイズアウトのタイミングで買い替え

 

+教科書等

前の学校と違うものがあれば、先生にお任せすれば必要なものはそろえてくれます。おなじく、学校で必要なドリル、ワーク等もお任せ。

 

今回は、お引越しの多い我が家の場合のご紹介でした。学校によっては、本人が気にならなければ、ずっと前の学校のものでもいいですよ、と言ってくれたことも。

再購入するかどうかは、子どもの気持ちと、費用面を考慮して、の判断になると思います。誰かが転校するときの参考になれば嬉しいです。

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

今日も皆様にとって心地よい1日になりますように。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

miniyotuba.hatenablog.com

 

miniyotuba.hatenablog.com

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村